HDDからSDDに乗り換える方が多くなっていますが、あなたもSSD購入を考えたことはありませんか?SSDは容量の割に高いと思われがちですが、読み書きの速度など、そのパフォーマンスを考えると、SSDを使用する価値は十分にあ…続きを読む
Mac PCを選ぶとき、場所を取るからという理由でノート型を選ぶ人は多いと思います。
iMacはデスクトップ型で、大きなディスプレイは作業効率のアップが期待できる一方、持ち出すことはおろか気軽に配置換えも難しいですよ…続きを読む
iMacといえば、そのスタイリッシュな見た目と高性能なCPUで、特にグラフィックス関係の仕事をこなす据え置き型のデスクトップパソコンとして知られています。
一般的なWindowsのデスクトップ機のようにゴツい本体は存…続きを読む
ブログに投稿したり友達に写真を送るときに画像を加工したい時ってありますよね。
MacはWindowsに比べると画像編集や動画編集など画、音楽、音声などの編集に強いといわれています。
それも使えば使うほど馴染んでくるMac…続きを読む
Appleが製造・販売するiPhoneは根強いファンが多いことで知られています。
2007年に初登場したiPhoneはまたたく間に世界中に広がり、10年が経過した今でも新しい商品を出して常に我々を魅了するiPhone。
そんなiPhoneを使い倒…続きを読む
数あるタブレット端末の中でも群を抜いて高性能で知られるAppleのiPadProシリーズ。
スマートフォンに比べてディスプレイが大きいので一度に目に入る情報量が多いだけでなく、Apple Pencilとの組み合わせで液晶タブレットとし…続きを読む
長い間品薄状態だったApple純正イヤフォンAirPods。品薄状態も徐々に解決されて公式サイトで注文しても比較的短い待ち時間で受け取れるようになりました。
Apple純正の製品であるだけにiPhoneやMacBookなどとの連携が素早く…続きを読む
高いモバイル性能とそれに見合った十分なパフォーマンスを発揮してくれるAppleのMacbook Air。
2017年のラインナップでは残念ながら11インチモデルは外されてしまい、今後はMacbookへの統合も懸念される中、中古市場では依然高…続きを読む
近頃はBluetooth接続によりキーボードやマウスをワイヤレスで接続するのが主流になっています。
コードに悩まされることもなく、PC周りがスッキリするため、積極的に取り入れていきたいですね。
そんな時に使いたいワイヤ…続きを読む
WWDC2017でAppleから次期macOSが発表されました。その名も「macOS High Sierra」。
こちらは現行のmacOSであるSierraのマイナーアップデートという位置づけになっています。マイナーアップデートじゃそんなに変わらないんじゃないか?…続きを読む